ポートピア連続殺人事件
以下のことを順番にやっていけば、おそらく最短で解けると思う。 ライターや鍵や借用書、ふみえ、こみや、ゆきこの写真などはいらない。 ただし、 「ストーリー上必要なシーン」まで とばしてクリアできちゃう場合がある ので、下手をすると話の内容がわからなくなる (突然知らない地名や人名、証言等が出現する)。 そのような部分については、該当箇所の赤字の注意書きを参照のこと。
裏技で、でんわかけろ(0000000000)でリカちゃんの犯人予想が聞ける。 としゆきが逮捕されるまで…としゆき、 ひらたが死ぬまで…ひらた、 かわむらが死ぬまで…かわむらと変わっていき、 最後には出かけてしまう。
| 場所 | コマンド | 解説 |
|---|---|---|
| 花隈町 | ひとにきけ | ひらたの情報を得る。 京都に行く為の条件。(※1) |
| ばしょいどう−やまかわのやしき | ||
| やまかわの屋敷 | なにかしらべろ−むしめがね(ドアの右下) | ゆびわを発見 |
| なにかとれ−ゆびわ | ゆきこに白状させるために必要。 | |
| ばしょいどう−やしきのなか | ||
| 書斎 | なにかしらべろ−したい | 人にアリバイを聞けるようになる。 京都に行く為の条件。(※2) |
| なにかしらべろ−むしめがね(引き出しの右寄り) | こうぞうの写真を入手。かわむら情報を得るために必要。 | |
| ばしょいどう−そとにでる | ||
| やまかわの屋敷 | ばしょいどう−そうさほんぶ | |
| 捜査本部 | 何でもよい | ※1と※2 をやっていれば、ここで京都情報を得る。京都へ行けるようになると同時に、 ゆきこを呼べるようになる。 |
| ばしょいどう−きょうと | ||
| 京都駅前 | でんわかけろ(177-2493) | 阿弥陀ヶ峰に行けるようになる。 本来、この電話番号は ゆきこからの電話を受けたときに知ることができる。電話を受けるには、
ちなみにとしゆきを逮捕するには↓を実行すること。
|
| ばしょいどう−あみだがみね | おこい情報を得るための条件。(※3) | |
| 阿弥陀ヶ峰 | ばしょいどう−こうべにもどる | 「そうさやめろ」でもよい。 |
| 花隈町 | でんわかけろ(117-3149) | 本来、この電話番号は マッチを調べて知ることができる。 マッチはやまかわの屋敷の書斎の机の上の灰皿を調べると発見できる。 |
| ひとにきけ−みせのばしょ | 新開地へ行けるようになる。 | |
| ばしょいどう−しんかいち | ||
| 新開地 | ひとにきけ | ぱるへ行けるようになる。 |
| ばしょいどう−ぱる | ||
| ぱる | なにかみせろ−しゃしん−こうぞう | かわむら情報を得る。 ライターを見せてもよい。ライターはやまかわの屋敷の応接間のテーブルの 下右端を調べると発見できる。 おこい情報を得るための条件。(※4) |
| ばしょいどう−おもてにでる | 店の物を叩いてもよい。以降出入り禁止になるが。 | |
| 新開地 | ひとにきけ | ※3と※4を やっていれば、おこい情報を得る。 |
| ばしょいどう−そうさほんぶ | ||
| 捜査本部 | よべ−おこい | |
| ひとにきけ−こうぞうのこと | (※5)たれこみを得るための条件。 | |
| ひとしらべろ−こうぞう−しょくぎょう | としゆき情報を得る。 | |
| よべ−としゆき | ||
| なにかみせろ−ゆびわ | ゆきこに白状させるための条件。(※6) | |
| よべ−ゆきこ | ||
| ひとにきけ−アリバイ | ||
| ひとしらべろ−ゆきこ−アリバイ | ※3をやっていれば、 ここでアリバイがくずれる。ゆきこに白状させるための条件。 (※7) | |
| ひとにきけ−アリバイ | ※6と※7を やっていれば白状する。 たれこみを得るための条件。(※8) | |
| ばしょいどう−京都以外ならどこでもよい | 京都だと1回の移動で捜査本部に戻れない | |
| 京都以外のどこか | ばしょいどう−そうさほんぶ | ※5と※8を やっていれば、おこいからたれこみ。すみれ荘へ行けるようになる。 |
| 捜査本部 | ばしょいどう−すみれそう | ふみえ情報を得るための条件。(※9) |
| すみれ荘 | ばしょいどう−そうさほんぶ | |
| 捜査本部 | よべ−おこい | |
| ひとにきけ−かわむらのこと | ※9をやっていれば、ふみえ情報を得る。 (※10) | |
| ばしょいどう−みなと | ||
| 港 | ばしょいどう−ふねにのる | |
| 洲本 | ひとにきけ | ※10をやっていれば、 ふみえの兄の情報を得る。 |
| ひとさがせ−ふみえのあに | 地図が見つかるための条件。(※11) | |
| ばしょいどう−こうべにもどる | ||
| 港 | ばしょいどう−そうさほんぶ | ※11をやっていれば、地図が見つかる。 (※12) |
| 捜査本部 | ばしょいどう−やまかわのやしき | |
| やまかわの屋敷 | ばしょいどう−やしきのなか | |
| 書斎 | ばしょいどう−となりのへや | |
| 応接間 | なにかとれ−がくぶち | |
| たたけ(赤いボタン) | ||
| ばしょいどう−となりのへや | ||
| 書斎 | ばしょいどう−したへ | |
| 地下迷路 | ばしょいどう | ※12をやっていれば、
ここであやしい壁に5回体当たりすると秘密の部屋へ行ける。 地下迷路マップ |
| 秘密の部屋 | よべ | こみやの証言を聞いていなくても イベントは発生する。 |
| なにかしらべろ−にっき | ヤスが動揺する条件。(※13) | |
| そうさやめろ | マジメに戻ってもいいが、 一気に花隈町まで行けるので便利。 ひらた死亡後とかわむら死亡後共に「そうさやめろ」をやってしまっていたら ここで使えない。どちらかを残しておくべき。 | |
| 花隈町 | ばしょいどう−そうさほんぶ | |
| 捜査本部 | なにかとれ−ふく | ※13をやっていれば、 ヤスが動揺する。 |
| なにかとれ−ふく | ||
| なにかとれ−ふく | 事件解決 |